🌸ブログで読む『ただいま大須商店街⑫-前編-』~ 大須商店街~
日本文化と、建築をこよなく愛する…
世界の文化と建築と、そこに住む人たちを見つめてきたその瞳に、
フレデリック「ここは、《小さい浅草》といった感じですかね・・?」
久美子「・・・」
メイドさん「・・・」
細い路地―
🎯大須演芸場
「まつだや」が並ぶ大須観音通を東に進み、1つ目の角を左に曲がって少し行った先に、「大須演芸場」はあります。
東海圏唯一の《常設寄席小屋》として、様々な危機を乗り越えつつ、今も、毎月1日~7日は東京・名古屋・大阪の落語、講談、漫才、曲芸などが一挙に観られる「定席寄席」。
住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目45−2 ランドプール大須 1F
ふれあい広場前にどーんと鎮座する、”大須まねき猫前”にあるメイドカフェ。
🪅古着屋「yawn」
月曜日 12時00分~19時00分
東海テレビ『ただいま大須商店街』応援サイト
2019年1月2日、水曜日― "ごった煮"と言われる街、大須。 古きもの、新しきもの、 すべてがカラフルに咲きほこる街、 この大須商店街を舞台にした物語が放送されました。 "生きている街"と一緒に 生きていくドラマを、繋ぎ続けます…🍡🏮🌟。:* (🍡画像は一部公式HPより引用)
0コメント